アラフォープログラマ転職を準備する

f:id:yyama1556:20180610103625j:plain

現在の会社に大きな不満があるわけではないけれど、マンネリ感が出てきたので転職でもするかな?と考えています。

実際にするか(できるか?)分かりませんが、アラフォーのプログラマとして転職するには何をするべきか考える良い機会にもなると思いました。

狙う会社

今は SES(システムエンジニアリングサービス。要は客先常駐の派遣みたいなもの) の会社で働いているので、一次請けの SI か自社サービスを開発している会社を狙います。

アピール方法

IT 技術者であれば 技術ブログや GitHub リポジトリの公開が手っ取り早いと思います。

だけど私の GitHub リポジトリは個人的なバックアップとして使っているので、人様に見せるようにきれいにリファクタリングされていないため、下手に応募先の技術者に見られたら、むしろ減点されかねませんw。

また、月2~3万 PV の技術ブログも持っているのですが、身バレすると書く内容が萎縮してしまいそうなのでいやです。

ならばどうするか。。。


現代では出題されるプログラミングに関する問題を解いて、その内容を求人会社が見てスカウトする形のサービスがあります。
これを利用しない手はありません。

以前、転職目的ではないですが、CodeIQ というサービスのアカウント登録をしていたので、そこで本気の転職モードで問題を解いていくということも考えられたのですが、残念ながらサービス終了していました。

「CodeIQ」のプログラミングクイズ終了 「CodeIQ MAGAZINE」も 転職サービス「moffers」のみ継続 - ITmedia NEWS

似たようなサービスとして PAIZA というものがあるそうです。

paiza.jp

これを利用してみましょう。

(ちなみに、この記事アフィじゃないですよw)

自分のスキルチェックもできるそうなので、転職を考えていない人でも楽しめそうです。

Paiza をちょっとやってきた(追記)

ちょっとやってきたので追記しておきます。

アカウント登録して 6 問解きました。結構疲れた。。。

paiza ランキングで B (中堅プログラマ)までいけました。

ランキングは上から S, A, B, C, D, E となっていて、E ランクスタートです。

問題を解くコツなど、慣れが必要な部分もあるので、今後もどんどん解いていきたいです。
最低 A ランクは欲しいところなので、来週がんばります。

翌週 A ランクに到達!(追記)

1 週間経過して A ランク問題に挑戦しました。

めでたく一発合格できました。

この一週間でアルゴリズムの再勉強とアルゴリズム問題を 10 問くらい解いた成果が出てよかったです。

プログラミング問題はこのページから探せます。

初心者から上級者まで、たくさんのプログラミング問題を解けるサイト7選 - paiza開発日誌



ちょっと難しいけれどこの本も読み返しました。


S ランクもいけるかも。

引き続きがんばります。

まとめ

実際に転職するかどうか分かりませんが、 PAIZA にアカウント登録してひたすら問題を解いてみたいと思います。

需要があるか分かりませんが日記代わりに状況をアップしていきます。

それでは